今日から使えるDM高等テクニック集

皆さんこんにちはあるぱです!


今回はデュエルマスターズにおける高等テクニックをそれぞれ難易度別に分けて紹介していこうと思います!


ところでデュエルマスターズの高等テクニックというとどの様なのが思い浮かびますか?


僕は日本一決定戦のフィーチャーで見たフレアゴルドーザのフレアバトルを画用紙に当てて相討ちした後、ラストバーストで横の2面取ったのは素直に凄いなと思いましたね!

まあ結局ジョーカーズが押しきって何だこのデッキやだなぁってなったんですけどね笑

他にはフレア側はフレアGWDで3面とりながら手札を整えたり、フレアのBAD2で捨てるカードをチェンジザに反応させたり、フレアを使われる側はフレアのバトル効果をパワーの高い1体に当てさせる為にわざと展開しなかったりなど…



このカードゲームには小技がたっぷりです!



ですが今回はそんなプレイにも負けず劣らずの高等テクニックをどんどん紹介していくので楽しみにしてください!!










難易度 ★☆☆☆☆


1.スズラン威嚇射撃

これはズンドコピエロなどのスズランを使用したデッキで頻繁に使う高等テクニックです!

別にズンドコがあるわけでもハッスルキャッスルがあるわけでもない状態ですがマナが余ればマナゾーンからスズランを出します。


これにより対戦相手はマナのスズランを意識せざるを得なくなり、相手の注意を散漫にさせることが出来ます!


ただし相手のバトルゾーンにミストリエスがいたり、カナシミドミノがいたりすると、利益以上の不利益を被ることになるのでtechniqueを隠すtechniqueが必要になります!

なかなか使いどころの難しい高等テクニックではありますが条件が緩いので難易度低めです!




2.オニカマスの除去

皆さんオニカマスというカードはご存知ですよね?


「異端流し オニカマス」というカードは召喚以外の方法で場に出たカードを持ち主の手札に戻しても良いという効果を持っている異端児なのですが、もう1つ、相手の効果によってクリーチャーを選ぶときこのクリーチャーを選ぶことは出来ないという効果があります。

恐らく皆さんもこちらの効果の方に手を焼く事が多いと思いますが、このtechniqueを使えばもう大丈夫です!

選ぶことは出来ませんが掴んだり持ったりは出来るので



掴んで持って相手の墓地に直接どーん!




これで確定除去出来ます!


これも相手の場にオニカマスがいて選択する機会があれば使えますので難易度低めですね!

ちなみにバウンスなどの場合はこれの応用になるのですが、持って対戦相手に「はい。」と渡してあげてください。
これは多少のコミュニケーション能力も必要となり難易度は少し上がりますが、そもそもこんなことをしてる時点で対戦相手はフリーをするほど仲の良い人でしょうからきっと君も大丈夫!!




3.マノミのバウンス

どのデッキとは言いませんが1度出したマノミを吸い込むで戻してもう1度使います。山掘れて便利。




難易度 ★★☆☆☆




4.ヘブンズフォースの捌き方


これはヘブンズフォースが手札に複数枚きた際の捌き方の伝授なのですが、ドローした後のマナチャージのタイミングでマナに1枚置いてあげると
なんと!手札でかさばっていたヘブンズフォースが1枚無くなるのです!


これにより手札の質を高めつつマナチャージをすることができ、回らないデッキに対してストレスが溜まることもありません!!

手札に同じカードが複数枚くることが条件なので難易度は少し上がりましたが
何とこのtechnique…「応用」が出来るんです。


それが!


これ!




別にヘブンズフォースに限らず同名カードならかさばってもマナに置けば解決する!!




これはなかなか気づきにくいところに気づいたのでは無いでしょうか!
これで貴方のぽっかりと空いた心の隙間も埋まってくれるでしょう!


それでは良きDMライフを!




5.チェンジザフレア覇っ…!


これは僕が実際に行った高等テクニックなのですが、アイアンマンハッタンの効果が適用されている状態で、チェンジザの効果からフレアを唱えクラッシュ覇道を出そうとするプレイングの事です!!

もちろんクラッシュ覇道は出せませんしフレアはそのまま墓地にいきます!


チェンジザフレア覇道の1セットがあれば実現するので、難易度の低めなテクニックではありますが何の利益も無いので本当に止めましょう!!



こんなネタにするくらいしか無く、この様にいつまでも忘れられないので、これを反面教師にしてマンハッタンと達閃の効果だけは忘れないようにしてください!!




6.戦略的ハートバーン


皆さん大好きモルトネクストにおける高等テクニックです!


これはモルトネクストを場に出してから数多くのドラグハートのうち、悩みながらハートバーンを出しジャスキルを狙いにいくtechniqueです!


モルトネクスト熟練者になればなるほどこの戦略的ハートバーンは何故か貫通しやすいので皆さんも熟練者を目指して頑張ってください!!




7.お祈り



これはシールドをブレイクされたり、トップで欲しいカードを引きたかったり、ランダムハンデスをしたりされたりなどの運が絡む際に行う高等テクニックです!


内容は簡単。


こちらの都合が良いように事が進むよう祈ります。


このタイミングで何を思うかは人それぞれですし、祈り方や祈る対象も人それぞれです。


日頃の行いを悔やんだり、状況とは裏腹に落ち着いてみたりなど好き放題です!



ただただこのtechniqueは結果が付いてきません!祈ってもこないものはこないんです!


しかし、何事にも真剣な貴方を貴方の好きなあの人は見てくれているかもしれませんね!





難易度 ★★★☆☆



8.悪魔の墳墓


これは相手の場もマナも同名カードが無いのにも関わらず、天使と悪魔の墳墓というカードを使い、こちらの盤面のみ吹き飛んで強制的に自分の頭を真っ白にさせる高等テクニックです!!


これは相手は被っておらずこちらだけ被っているという状況がまず珍しいので難易度高めです!



その時真面目に独自のロージアダンテを研究していたが為に、こんな事で負けて本当にめちゃくちゃ落ち込みました!

(次の週にその魔改造ロージアダンテでCS優勝を果たし多方面から構築について賛否両論の意見を投げつけられたのはまた別のお話)



強制的に頭が真っ白になるので、気持ちを入れ替えたい方などにはオススメしたいです!



ちなみにこれはちょっとした小技なのですが、天使と悪魔の墳墓はダンテから唱えられるので、解体で手札を見て手札のカードが被ってたら、それを魔天降臨で落としてチェンジダンテ墳墓などはしてましたね笑




9.クロックの盾埋め



これはトリーヴァインパクトを使ってる際のものなんですが、盤面にデンジャデオンとチェンジザがいて、相手の場にオーリリアがいる場合。


チェンジザアタック時にデンジャデオン効果で手札からマクスカルゴトラップ

オーリリアをマナに送りながらこちらのマナからはクロック

クロックの効果を処理する前にチェンジザの効果を処理してスーパーエターナルスパークを唱えてクロックを盾へ。



チェンジザのアタックはクロックの効果でキャンセルされるので、クロックを盾に埋めながら手札を多少強くさせる事が出来る。



他のtechniqueがある意味強力なので正直霞みますがその状況が生まれにくいので難易度高めです。





難易度 ★★★★☆

さあどんどんいきましょう!

難易度☆4!!




10.ダイナミックドゥポイズ




これは僕がフリーで黒単デスザークを使用している時に編み出した高等テクニックです!!


完全に盤面を制圧しコントロールをしましたが詰め方がこれっぽっちもわからず、気づけば盤面にはデスザーク2体とガリュザーク1体と、プラスで魔道具のヴォガイガ、ヴォガイガ、ヴォーミラ、グリナイブがいる状態。

相手の盤面にはプリンが1体です!



ガリュザークを破壊しようにもドゥポイズは皆ドルスザクブラザーズの下に入っている状態で息詰まっていました!


そんな時考えるのが面倒臭くなった僕がとったプレイングが9マナ払って卍獄殺どーん!


盤面のヴォーミラをセイバーして

全☆破☆壊!


これにより墓地に手札のガリュザークを落としながら盤面もすっきりして完璧!


後はヴォーミラから再び展開して勝利です!


何と鮮やかな卍獄殺!


そもそもそんな盤面にならない!と、いう方もいるかもしれませんが、普通じゃならない盤面だから難易度高いんです!よ!!


まず普通のプレイじゃダイナミックドゥポイズは出来ません!


皆さんは朱雀を使う際、こうならない様にしっかりと練習をしてくださいね!




11.2tヤッタレニヤリー


2ターン目にヤッタレマンを展開しながら既に殿堂入りを果たしたニヤリーゲットを無償で唱えて手札を潤す高等テクニックです!


ニヤリーゲットが殿堂入りする前はヤッタレニヤリーニヤリーという、するだけで対戦相手の心をへし折る高等テクニックがありましたが、殿堂入りを果たしてからパワーは落ちたものの1枚しか入っていないニヤリーゲットを引き込むtechniqueが必要になりました!


相手にめちゃくちゃされるので難易度はもっと低いような気がしなくも無いですが、僕の私怨とこれからされたくないという期待と黒木組組員に脅されてこの難易度です!



どうやら黒木組組長のプレイヤースキルらしい。






12.青緑ムートピア


これは対ジョーカーズにおけるゴクガサイクルのプレイングなのですが、序盤の動きで相手の方が明らかに早い場合、軽いコストの呪文を集めて最速ジョラゴンからのマンハッタンに備えます。


そして返しでブレイクされた手札と元々の手札を合わせてスコーラーの着地を目指します。


ステップルやマノミを出すことも出来ませんのでそれを意識しながらハンド管理します。


殴られる際にオチャッピィのSバックを使える事が出来れば、ラララライフを無償で唱えることが出来、なるべくスコーラーを出した次のターンの為に取っておきたいコンチェルトや豆を温存しやすくなるので狙っていきたいです。



このパターンの為に手札を整えておくか、序盤から回すことを狙うのか、という線引きが難しく、線引きが出来ても回せれるかどうかも分かりませんので結構難易度は高めです。


しかしこれが出来ればプレイの範囲や勝てる対戦も多くなるので
なるべく出来るようにしておきたいtechniqueです!!!





難易度 ★★★★★


難易度☆5は1つだけですが超高等テクニックですので何とかものにしてくださいね!



13.キューブヘルム



これはギフトロイザーを返す事が出来る必殺技なんですけど

ミステリーキューブという呪文からヴィルヘルムというクリーチャーを出して盤面をひっくり返すという超高等テクニックです!!!


普通なら4枚入っているカードなので特別難しくは無いように感じるかもしれませんが僕のキューブライゾウはヴィルヘルム1枚なので超高等テクニックです!!


もう凄い脳汁ドバドバでこのデッキの虜になってしまいそうです!!


まあ1つ問題があるとすればこのtechniqueを使ったのは僕じゃないって所くらいでしょうか!


僕はギフトロイザー側です!残念ながら!



以上!





皆さんどうでしたでしょうか?

デュエルマスターズにおける今日から使える高等テクニックだらけで、今から実践してみたくてウズウズしているのではありませんか?


この記事を読んで皆さんがもっともっとこのカードゲームを楽しんでいただけると嬉しいです!



それではここまで読んでいただきありがとうございました!








また僕の気が向いた時に書くブログを皆さんの気が向いた時に読んでいただけると嬉しいです。







ではでは…