ズンドコピエロとゴクガサイクル

こんにちはあるぱです

 

最近ゴクガサイクルというコンボデッキの勢いがスゴいですよね!CSでの使用率も上がり上位入賞したという報告も多く見ます!(僕も先日KDFで使用し4-3という結果を残すことが出来ました!)パーツもどんどん値上がりしていって…今のコンボデッキの代表的な立ち位置にいると言っても過言ではないでしょう!

 

そこで今回は似たようなコンボデッキとしてズンドコピエロを比較対象にしながらゴクガサイクルの強みや弱みなどをまとめていこうと思います!

 

ただし!これから先は最近両方回してみて僕が思ったことをまとめているだけのメモみたいなもので必ずしも正しいわけでは無かったり、そもそも着眼点が違ったりするかもしれませんがそこは多めに見てもらえると嬉しいです笑

っていう逃げ道残しときますね。

 

 

 

まずゴクガサイクルとはなんぞやって方の為に説明すると
f:id:arupa-poke:20181113213555j:image

これを利用して山を削りシャコガイルでエクストラウィンを狙うデッキです。

これが2体場に出れば最後「白米だんしゃく」は1枚で3枚の手札を生み出しますし、「セイレーンコンチェルト」はサンナップですし、「ラララライフ」はニヤリーゲットみたいな感じになってもうなんでもアリです。

もちろん1枚でも十分勝ちまで持っていけます。

 

 

では簡単にゴクガサイクルがどのようなデッキかを説明したところでズンドコピエロと比べた際のゴクガサイクルの強みを挙げてみます。

 

 

1つ 殴られた返しで回せる

 

オチャッピィやフェアリーギフトを持っていればシールドをブレイクされた返しのターンで回せることが多々あります。

オチャッピィラララでマナを伸ばしゴクガロイザーを着地、もしくはオチャッピィからギフトロイザーなどで間に合わせることが出来ます。これが殴られた際のトリガーもありますので要求値が高く現実味のない話って訳でもないです。

 

2つ パーツの少なさ

 

基本的にゴクガサイクルで必要なパーツはゴクガロイザー1枚です。もちろん継続させる為にはラララライフとそれをG0で唱える為の場のスノーフェアリーだったり、白米や設計図などの呪文が必要ではありますが、ゴクガロイザーでドロー出来ますし、そこまで言っちゃうとズンドコピエロのクリーチャーだったりドルガンバスターの他に出す多色クリーチャーだったりにも同じことが言えるので、スタート地点に立つための必要なパーツとしてはゴクガロイザー1枚だと言えるでしょう。なので勝ちまで持っていける盤面とハンドを作り出すのが比較的簡単なところは強みだと思います。

 

3つ  コンボパーツ兼メタクリーチャーの存在

 

まあピンポイントですが白米/黒豆がどちらでも無駄なく入っているところですね。コンボパーツとしての白米とメタクリーチャーとしての黒豆。これは呪文を抑えられたとしてもある程度戦える理由でもあるかと思います。良くチェンジザダンテにはロイザーよりこれを目指してマナを溜めたりもしますね。

 

 

では全てにおいて今のコンボデッキではゴクガサイクルが勝っているのか?…と、言われればそうでは無いと思います。

 

そこで比較対象として挙げるズンドコピエロにありゴクガサイクルにはない強みをいくつか挙げます。

 

1つ 最速のスピードが極めて速い

 

まあこれですね。

僕がズンドコピエロを使っていて初手を見るのが何よりも楽しみなのはこれが理由です。フリーで僕が「あああ!!!」とか甲高い声で騒いでいたら大体これかトップイメンです。ステップルラララズンドコorピエロ、またはスズランラララズンドコorピエロ。これで最速3ターン着地。その他コンボデッキの全てを置き去りに出来ます。一応ゴクガサイクルにもこれと同じ速度でゴクガロイザーを着地させる事は可能ではあります(ステップルギフトロイザーorステップルララララララロイザーorステップルラララステップルロイザー)が、要求値がまるで違いますのでズンドコピエロの強みと言っていいです。

 

2つ 呪文メタがまるで効かない

 

呪文メタをされてもケロッとしながら回して終わりです。

 

3つ キーパーツがD2フィールド

 

これも大きな違いです。ズンドコピエロはキーパーツがズンドコ晴れ舞台なのでこれを剥がす手段のないデッキには強く出ることが出来ます。これはゴクガロイザーの苦手とするハンドや盤面干渉出来る赤黒ドルマゲドンや黒単デスザークなどに対して非常に強いです。もちろんゴクガサイクルにもズンドコ晴れ舞台を積めば済みますが、呪文主体である以上ガン投するとノイズになるのでズンドコピエロほどの有利対面にすることは難しいと思います。

 

 

はい。ここまでずっとお互いの強み、長所をそれぞれ挙げてきました。次は弱み、短所なんですがこれはこれまで挙げてきたそれぞれの強みの逆だと考えればいいでしょう。

 

ゴクガサイクルはズンドコピエロより、最速が遅く、呪文メタに弱く、キーパーツが場に残りにくい。

ズンドコピエロは殴られた返しに回せないので積極的に殴られればそのまま押されることが多く、パーツが1枚では無く2枚必要(どちらか1枚でも勝ちには持っていけるが数ターン必要になる)、メタクリーチャーやトリガーをデッキの潤滑油とは別で採用しないといけない。などなど…

 

特にゴクガサイクルは今流行りのチェンジザダンテのチャフリュウセイどちらかで動きが止まってしまうのは短所の中でも大きな課題ですね。

かといってズンドコピエロも最大の強みである除去されにくいズンドコが現在の環境では多くのデッキに入っているメメントの影響でかなり使いづらくなっています。

 

 

じゃあ最後にまとめなんですが、こんなに一長一短で比較してて面白いデッキは他にないのでは!?ってくらいお互いに強みと弱みが存在しています。これまで読んでいただいた方には気づいた方もいるかもしれませんが僕はズンドコピエロが好きです!実際にゴクガサイクルには無い強みも持っています!

 

ですが結局は環境にどちらが合っているか次第で、今はメメントの採用率や速いビートダウンのデッキの多さなどから残念ながらゴクガサイクルの方が強くでれるのかなと思います。環境にあるデッキに五分またはそれ以上で戦えるゴクガサイクルと完全に有利不利が分かれているズンドコピエロ。

どちらも回していて面白いデッキですし、使い比べてみると強みや弱みが浮き出てきて楽しいです!

これを期にゴクガサイクルの弱点を補うような構築にしたり、たまにはズンドコピエロを使ってみたり、相手にする場合には何に気を付ければいいのか考えてみてくださいね!

 

殴るデッキを使用する方へ

中途半端にハンド与えない方が良いですよ👍

たまに「えっ…いいの?」って思うときありますよ。

 

 

 

付録1

ゴクガサイクルとズンドコピエロの有利不利

値は勝率

注意:全て体感

 

・ゴクガサイクル

チェンジザダンテ 50%

黒単デスザークor赤黒ドルマゲドン

ズンドコ0枚 10%(ほぼ勝てないと思うけど一応10%)

ズンドコ2枚 30%

ズンドコ3枚 65%

ラッカバスター 60% 相手の引きに左右

赤白轟轟轟 65%

ジャバランガループ 20%

・ズンドコピエロ

チェンジザダンテ 40%

赤黒ドルマゲドン 95%

黒単デスザーク 70%

赤白轟轟轟 10%

ラッカバスター 40%

ジャバランガループ 60%

今思いつくのこれくらいなんで勘弁笑

 

 

付録2

ズンドコピエロレシピ


f:id:arupa-poke:20181113221556j:image

専用パーツが多いので都合良く持ってるかはわかりませんが、興味があれば組んでみてください。

 

 

 

それでは長々と2つのコンボデッキについて書かせていただきましたがこの辺りで終わりにしようと思います。ここまで読んでいただきありがとうございました!

 

また僕の気が向いた時に書くブログを皆さんの気が向いた時に読んでいただけると嬉しいです

 

ではでは…